最近、記憶がやばいです。何してたのか良く覚えてない…(滝汗)
そして一日が早い(遠い目)
何してたのか思い出してみます。
16日に日記書いたので、その日は家にいたような気がします。
火曜日…も家に…いませんでした。
そうだ!この日は会社の上司が懇親会を開いてくれまして、日本食を食べに行きました!
美味かった…!うん、やっぱ日本食は美味いです!
ご飯もちゃんと日本米で美味かったです。しかも、お店にカラオケがついてて(笑)久々に歌いました!カラオケっていいよなー。でも、上司の前なので、そんな歌ってないです。
でも、アゲハ蝶歌ったら「声太いね」って驚かれました。職場では小さな声しか出してません。。。
猫っかぶりですから。
で、水曜日は確か家にいました。
そうだ、次の日がテストだったんですよ。うん。
テストは無事にパスして、今週から一つ上のクラスになりました。
一応、レベルは順調にアップしてますが、成長した感じはちっともありません。。。(涙)少しは良くなってるのかなー。
で、木曜日。
テストも終わって身軽になって、その日は舞台を見に行きました。
5ポンドでシェークスピアです!
グローブ座シェークスピアシアターに行ってきました。
此処は、シェークスピアの居た時代の舞台を再現しよう、という試みで建てられた舞台で、夏の間しかやってません。たしか、9月くらいまでです。
この日はリア王を見てきました!
面白かったです!何言ってんのかちっーーーーーーーーっとも分かりませんでしたけれども!(威張ることではない)やー、ほんと、何言ってんのかさっぱりでした。単語が違うし、発音も違うので仕方ないですね。日本で言うところの、能とか歌舞伎とか見てんのと多分一緒なんだろうなーと思います。
予習していったので、内容はわかりましたけどね。
驚いたのが、役者さんがわざと自分の腕をナイフで切るシーンがあるのですが、ここでホントに自分の腕を切っていたこと!(薄皮一枚くらいですけど)たらたら血が垂れてて、かなり吃驚しました。うーわー。
あと、この舞台、楽器も昔のままのだと思われるのが使われていて、裏で生演奏してくれてます。何より素敵だったのが、一人の女性が、バックミュージックとしてアリアを歌っていたのがとてもよかったです!
目玉抉るシーンがあるんですが、これもなんだかとても生々しかったです。うーわー、って感じでしたが、その後軽い笑いが起こってました。ここ笑うところみたいです(よくわかりません)
ま、ホントに抉ってるわけじゃないって分かってるから笑えるんですけど、生々しかったよー。
で、何より嬉しかったのが、ここでバイトしてる男の子がクラスメートでして。サンドイッチをご馳走してくれたこと!ありがとうー、ありがとうー!!!マネージャーに内緒でくれたんですよ。ありがとー!(笑)
金曜日は予定していたことがキャンセルになったので、家で洗濯してました。(思い出してきた)
土曜日は、クラスメートのイラン人の女の子と、ウィンドウショッピングしながらぶらぶらしてました。凄い素敵な女性なんですよー(うん、年上なので女の子じゃないな)イラニアンガールは美人が多くて素敵です。
日曜日も予定がドタキャンになったので、のんびりしてました。
こっちに来て学んだこと。
欧米人はドタキャンを平気でする。
これ、いちいち気に障ってたらもちません。ドタキャンされたら、一日暇になったーくらいの勢いです。
ほんとに、そのくらいドタキャン多いんですよ。。。もちろん、人によりますけど、やっぱ日本人って律儀なんだなーとか思ったりしました。
最近、思わず噴出したこと。
イギリス人の友人が。
携帯のテキスト(メールみたいなもんです)で、質問があるときたので何かと思ったら。
「日本では、ゲップは行儀が悪いことか?」
と聞いてきたので「あたりまえだ」と返したところ。
「食事中でも?」
とさらに聞かれて、それも当たり前だろ、と思ったところ。
この友人の友達が日本の某大手ゲーム会社の接待に行ったところ、日本人の女性が食事中に大きく口をあけ、あからさまに大きなゲップをしたそうで。友達は「これは日本の文化なんだ」と思ったそうです。。。
「そんな文化あるわけない!!」と返したら「やっぱり可笑しいと思ったんだ。安心した」と返ってきました。
つか、信じるな…!!!!
海外で変な行動はしないようにしたいものですね。。。
どこでどんな勘違いをされるかわかりませんですよ…!
つか、その女の人何考えてたんだろーなー…と思わずに居られません。。。
PR