今日もマーケットに行きました。
私、知らなかったのですが、ロンドンはとてもマーケットが多いのです。
土・日にはあちらこちらでマーケットが開催されてます。
食料品もありますが、服とかのほうが多いのかな。
場所によりけりです。
でも、一番見てて面白いのは、アマチュアアーティストが自分で作った作品を売っているマーケットです。
自作のものなので、デザインが面白いし、どれも可愛いし、凄いいいですね。
しかし、そこそこの値段で売られているので、私はちょっと手が出し難いのですが…(汗)
朝。
とりあえず、Liverpool Street に向かいました。
この付近には、3つのマーケットが開催されていて、それぞれちょっと雰囲気が違います。
一つは、アーティストの作品。
一つは、ごちゃごちゃとした洋服メインの、蚤の市のような感じ。
もう一つは…やっぱり蚤の市みたいな感じでした。
場所的に、中東系の人たちの地域なので、ちょびっと危ないところですが、普通に歩く分には平気です。
ただ、人が多いので、注意が必要ですが。。。
マーケットの雰囲気はこんな感じです。
とてもごちゃごちゃした感じですね。
これは、路上のマーケットですが、屋内でやっているものも多いです。
昨日行った、Camdenのマーケットは屋内ですね。
マーケットだからといって、安いかというとそうでもありません(苦笑)
普通にシャツとか5ポンドくらいで売ってます。
ユニクロのセール品か、H&Mとかに行ったほうが安くていいものが手に入ったりするんじゃないかと思います。
アーティスト関連のものは、ここでしか手に入らないので要チェックですけれども。
この、マーケットの一番端のほうに、有名なベーカリー屋さんがあったので教えてもらいました。
ものすごい行列が出来てます。
チーズケーキがお勧めとのことなので、買ってみました。
一個60ペンス。
とても安いですーv
しかも、美味しい!
めっちゃ美味しかったです。
あと、ベーグルも凄く美味しくて、HOT SALT BEEF、というのもありました。
塩で味付けしたお肉を、ベーグルにたっぷり挟むというシンプルなものなんですが、こちらも美味い…!
でも個人的には、BBQソースとかが物凄く欲しかったです。。。
ここを後にして、今度はCovent Gardenに行きました。
こっちはピカデリーサーカスとかに近いのですが、こちらにもマーケットがあります。
おっと、その前に。
フォートナム&メイソンに行ってきました。
凄い、素敵なお店でした…!
基本的に店内の商品は高くて手が出せないんですが(苦笑)
紅茶はお手ごろ価格。
雰囲気は、フランスのフォションに近い気がします。
そして、何より素敵だったのが、トイレ…!
誰でも入って構わないのに、化粧室には自社製品のハンドソープが置いてあり、さらに手を拭く紙の代わりにタオルがずらり…!
イギリスでこんな綺麗なトイレに会うとは思いませんでした。。。(いや、イギリスはそこそこ綺麗な方だと思いますけれども)
はわー。
また、行きたいと思います。
で。
Covent Gardenに行きました。
ここは、室内のマーケットですね。
歌ったり、パフォーマンスをしている人も多くて、素敵でした。
でも、ここはマーケットというよりも、ショッピングモールに近いです。
普通のお店もそこそこありました。
可愛いお店が多いですねー。
ここで、のんびりと買い物しつつ、休んだあとに、学校の友達と会ってみんなでまずはワインを飲みました!
久々のワイン…!!
ソムリエの男の子が、ものすごいたくさんのワインを持ってきてくれていて、みんなでたっぷり飲みました。
美味しかった…!とくに、赤ワインが凄い好みでした。
うーまーいー。
そして、こっちはチーズもとても美味いです。
最高ですね。
その後は、みんなでパブに行きました。
初パブです。
ビールは飲みませんでしたけれども。
こっちは、下手するとビールよりも珈琲のほうが高いような国なので、なんとも不思議です。
ビールハーフパイント1.5ポンド。
珈琲、2ポンド。。。
珈琲よりビールを飲んだほうが得だったりします。
スタバで珈琲買うよりは、明らかに安い。
みんなでわいわい騒ぐのは楽しいです。
残ったワインをもらって、帰宅しました。
それは、寮の友達とみんなで飲みましたです。
うーん、ワインが買えるくらいには余裕のある生活がしたいものです。
URL